2017年 08月 23日
痛い痛いは辛いですー。
実は1週間程前から坐骨神経痛が出てしまい、痛い痛い〜の毎日を過ごしておりました。
腰痛には慣れていますが神経痛って初経験(私は頭痛にもなった事がなくて、)動かなくとも寝ていてもズーンズーンと脈打つように痛みが走り、思わず眉間に皺をよせてひっくり返っていました。
私の場合、肝臓も一時的ストーマのため切った腸の部分も、直腸切除の場所も体の右側にあるせいか、そちら側の血行が悪い気がしていましたがやはり神経痛も右足にきました。
痛いってほんとに辛い。何もできなくなってしまいます。
ふと入院時の事をいろいろと思い出しました。
術後の傷が痛ーい時、こんな風に息もハーハー浅い呼吸をしていたな、とか、
「痛みは我慢しないで痛み止めをうってでも少しでも動こうね、
起きて食べるようにして内蔵を元気に動かそうね」。
そんなドクターや看護師さんの言葉。
寝てばっかりから少し動き出した時の貧血みたいなフラーッとする感じ。
急に痛くなくなるって事はないけれど、昨日より今日、今日より明日、少しずつ少しずつ治っていくあの体の感じ。
久しぶりの痛いは反省もさせてくれました。
この数年、年齢的な事もあって夏は暑くて暑くてついつい素足で冷房のお店にいたり、冷たい飲み物ばかりをとっていたり、身体を冷やしてしまっていたと思います。
今日は処暑ですが、まだまだ残暑は厳しいようです。
身体を冷やさないよう、温かいものを食べ少し初秋の装いをし、夏に疲れた身体を労わってあげたいと思います。
ありがたい事に安静にしていたおかげで神経痛も腰痛さえも早くなくなってくれました。
お休みは大事ですね。
今日は野菜がたくさん届く水曜日、コトコト野菜のスープを作ろうかな。
⬇︎ポチッとして頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

「泣いて笑って食べた!」
中日新聞、中日メディカルサイトさんでご紹介頂きました。
野菜たっぷりのスープや日々のおかずやおやつレシピものっていまーす。